こだわりの外壁塗装

Discerning Wall Painting

立体感や素材感があるワンランク上の外壁塗装

立体感や素材感がある外壁材は、外観デザインに深みのある表情と高級感を生み出します。
色だけではなく、立体感や素材感にこだわった外壁材選びをすることで、おしゃれ度が格段にアップします。

立体感がある壁面は光が当たること陰影ができ、家の外観デザインに深みのある表情と、高級感を生み出します。
また同じ色でも、素材感が変われば全く違う雰囲気になるなど、我が家ならではの個性が演出でき、
外壁リフォームの満足度が格段にアップします。

オーソドックスな色や以前と同じような色にしたいという方も、立体感や素材感に注目した外壁材選びをすることで、
我が家をリフレッシュさせることができます。

大壁(おおかべ)工法 多意匠装飾仕上げ塗装

大壁工法とは、柱や梁を隠して壁で囲む、ヨーロッパ風の建物やモダンな建物に使われる工法です。

大壁工法には、塗膜が厚く、表面が細かく、フラットな「漆喰調」、表面が荒い「バーナー調」、きめ細やかなライン入りの「スクラッチライン」、天然石のような「ファンタジーブリック」などがあります。

そのほか、ブラシで表面をこすったような「アンティークストーン」、細かな凸凹がある粗い表面になる「エンシェントブリック」、テンプルのような模様になる「グラディウス」、毛糸の表面のような仕上がりの「ビオラ」横筋があり、岩肌のようにゴツゴツ感のある仕上がりになる「ブリューム ロッシュ」など個性的な仕上がりもあります。

表情豊かで個性的な装いを演出しますので、店舗の内壁塗装などにもお勧めです。

 

大壁工法

スタッコ仕上げ

Stucco Completion

スタッコは、化粧漆喰とも呼ばれている建築材料です。オリジナルの外壁を作ることが、スタッコ仕上げの最大のメリットになります。
スタッコ仕上げには、「コテ塗り」と「吹き付け塗装」の2種類の工法があります。

こだわりのある壁面を演出 コテ塗装

漆喰や土壁などを左官で仕上げたコテ塗装の外壁は、その家ならではのオリジナルなコテ跡パターンと、ナチュラルな素材感が魅力です。
自然な風合いが美しく、色の選び方とコテ跡のつけ方で、様々なデザインを作り出すことができます。
金鏝や木片、ハケなどのさまざまな道具を使うことで、唯一無二の模様をつけることができ、職人の経験やセンスが仕上がりに影響しますので、職人の腕の見せ所でもあります。

自由自在にオリジナルの模様が作れますので、職人の経験とセンスも重要になってきます。希望する模様を事前にお客様としっかりと打ち合わせをいたします。お客様の外壁のイメージを職人の技術で実現いたします。

工期が短く低価格 吹き付け塗装

吹き付け塗装とは、ガンと呼ばれる噴射器具で吹き付けていく工法で、スタッコ仕上げの工法としては一般的です。
吹き付けたまま固める「吹き放し仕上げ」と、吹き付けた後にコテやローラーなどで押さえつけ、パターン柄をだす仕上げがあり、仕上げる方法によって、家の表情が変わります。
外壁は直接目にするため、住む人の印象まで左右します。 デザイン、色、模様はお客様としっかり打合せをしたうえで施工いたします。

吹き付けスタッコ仕上げは、機械で塗装していくためコテ塗り工法よりも工期は短く済みます。また、ガンで吹き付けるため手で塗るよりも早く作業が進みます。時間が短くなるぶん、費用は抑えられます。

サイディング仕上げ

Stucco Completion

サイディングとは外壁に張る板状の壁材で、セメントや金属、樹脂など様々な材質があり、
高耐久で耐火性に優れているのが特長です。
様々なデザインを手軽に再現でき、手軽に立体感や素材感を楽しみたい場合は、サイディングがおすすめです。
サイディングは外壁リフォームでも使いやすく、今ある外壁を貼り換えて仕上げる
「外壁リフォーム」なら、家の美観と耐久耐候性が蘇ります。

タイル調のサイディング

タイル張りの外壁も同じく、高級感があり憧れの外壁材ですが、価格が高いために、なかなか使用することができませんでしたが、タイル調のサイディングなら手軽に夢が叶います。施工が難しいデザインの外壁を手軽な工事で実現でき、工期も短くて済みます。

タイル調サイディングの塗替えは目地とタイルの色を塗り分け、サイディングのデコボコした質感を生かす塗装方法(多彩仕上げ工法)で行います。色合いはお客様のイメージ通りになるよう綿密に打ち合わせを行います。
多彩仕上げ工法は、単色での塗り替えに比べ、表情豊かな壁面を演出することができます。
また、より質感を上げるためにクリヤートップコートを施工します。

木部仕上げ

wood finish

ウッドデッキ・木部の塗装

住まいのエクステリアにはウッドデッキや木の柱など、多くの木部があります。
木はその美しい木目や質感によって、温かみ、柔らかさを見るものに与え、私たちの家の外観や町の風情を演出してくれますが、紫外線や雨、外気温の急変化、時には高湿度だったりと様々な外的要因がじわじわと木に影響を与えます。

木部の変色・腐食を防ぐために定期的なメンテナンスが大切です。木目を生かし、適切に保護塗装することで長い期間腐食することなく、木の風合いを長続きさせることができます。

多意匠装飾仕上げ塗装

Stucco Completion

多意匠装飾仕上げ塗装とは貝殻・石・藁など自然素材を塗料に混ぜた外壁用意匠性塗材のことです。
高耐候性タイプ、消臭抗菌タイプなど様々なラインナップ
ボーダー、スクラッチ、ラフ、スプレー、ローラーなど様々なパターンがあり、
カラーバリエーション、デザインも豊富な上、混ぜる骨材の大きさや量によって仕上がりが異なってきます。
外壁に模様をつけたりできるので発想次第では自由なデザインが可能です。

多意匠装飾仕上げ塗装のメリット

●耐久性が高い
多意匠装飾仕上げ塗装は厚い塗膜で耐久性が高い塗材となっており、定期的な塗り替えが必要ないメリットがあります。
塗り替え回数を減らせるので、その分費用もかからなくて済みます。

●耐候性にも優れている
多意匠装飾仕上げ塗装は耐火性・防火性に優れており、遮光性、遮音性にも効果を発揮させます。
また、太陽などの紫外線による色褪せもしにくく、自然素材を使っているため、有害物質の発生も少なくなります。
また、湿気を吸っても調整できる機能を持っていますが、よりカビや藻の発生を抑えるために超低汚染性のトップコートを使用します。

●メンテナンス費用がかからない
多意匠装飾仕上げ塗装に汚れがついたとしても、シャワーの水圧を使ってブラシでこするだけで汚れを落とすことが可能です。
また、油汚れなどこするだけで取れない汚れに関しては中性洗剤を使えば簡単に落ちます。

多意匠装飾仕上げ塗装のデザイン

塗り壁材の一種であるジョリパット(アイカ工業)は、表面を仕上げる際に、櫛で引いたりコテで扇型に撫でたりして、伝統的な和風模様を作ることができます。

また、大理石調タイプなどを選べば洋風の雰囲気も生み出すことができますので、仕上げのパターンに加えて、塗料の色味や、屋根や付帯部の素材と組み合わせることで、無限の組み合わせを楽しむことができます。

●櫛引仕上げ
●コテ引き
●ヘラライン
●ほうき引き
●コテランダム

多意匠装飾仕上げ塗装工法の価格(30坪 2階建て 外壁塗装 足場込み)

ジョリパット工法 価格
160㎡(平均的な2階建て30坪) 70万円~

静岡県西部の外壁塗装・屋根塗装なら池谷塗装興業にお任せください。

まずはお気軽にお電話【0538-35-9913】またはお問合せフォームよりご相談ください。